Cafe & Bar ສະບາຍດີ 店主のZRX2日記

愛車ZRX2についてあれこれ

ドライブレコーダーDV188を取り付けた。

MAP MENU PV 貸し展示スペース 旅の情報ノート

 

ສະບາຍດີ!(さばいでぃー!;ラオ語でこんにちは!)

 
愛車ZRX2に、ドライブレコーダーを取り付けることにしました。
 

f:id:hiroTi:20180926184419j:plain

 

目次

2台目のドライブレコーダー取り付けの目的

ドライブレコーダー選び

DV188のの取り付け

いざ、配線

その性能はいかほどか

まとめ

裏話

 

2台目のドライブレコーダー取り付けの目的

すでにドライブレコーダーBIKER Eliteを取り付けている店主のZRX2ですが、さらにDV188も取り付けることにしました。2台のカメラによる前後同時録画が魅力です。メインカメラが故障した時の保険という意味と、リアモニターとして使うことが目的です。

 

DV188は、迷わず購入しました。前後2台カメラがあってこの値段ということで、真っ先に候補に挙がっていたレコーダーでしたから。しかし、購入してから気づいてしまいました、同じように前後同時録画するタイプがあることに。後継機のDV688は、モニター部も防雨タイプ。AKEEYOのAKY-868Gは、フレームレートが27.5fpsを採用していて、LED信号機がチラついたり、点滅しているように見える心配がないのが魅力。

 

しかし、それでも店主がDV188を選んだ決め手となったのは(もう購入しちゃってるけど)、一つはカメラが小さいこと。そして、値段の安さです。2台のドライブレコーダーで4万円ほどで済むのは、助かります。この値段で前後同時録画、リアモニター、そして前方カメラで高画質録画できるのなら、コストパフォーマンスも充分といえるでしょう。

 

 

防水機能のついた2台のカメラで前後同時録画。そして、カメラがとても小さいです。

メモリ不足によって録画できていなかったというアクシデントを避けるループ録画

万が一の事故時の衝突のショックではたらくGセンサー。このGセンサー機能によって、この時の動画に上書き禁止のロックがかかり、大事な証拠動画を消してしまうことを避けられるとのことです。基本SDカードから動画を取り出すことはしないので、GセンサーはOFFにして、常にループ録画をしておくつもりです。

 

ところで、そもそもなんで2台も購入するのか。1台でいいじゃんという意見もあるでしょう。それは、参考にしたあるバイク屋さんの一言が決め手になったのかもしれません。メインカメラとサブカメラを用意するということは、あの名セリフが浮かぶじゃないですか。

 

「まだだ。たかが、メインカメラをやられただけだ。」

多分、このセリフを言いたかっただけだと思います。

 

DV188の取り付け

さて、取り付け位置について、少し悩みました。前方にはすでにBIKER Eliteがついているので、なるべく目立たないところへ。後方カメラは、できれば両面テープではなく、ステーでネジ固定をしたいと思いました。落下防止のためです。

結果、前方カメラは、カウル下部にネジ留めしました。

f:id:hiroTi:20180926184405j:plain

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com

 

後方カメラは、ウインカーステーから汎用ステーを延ばし、ネジ留めしました。

f:id:hiroTi:20181004000202j:plain

 

いざ、配線

f:id:hiroTi:20180926184324j:plain

 すでにタンクを取り外してあるので、配線は簡単です。

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com

エンジン上部を通るリード線を熱から守るために、コルゲートチューブを通します。

 

 

あとの配線も、バッ直をした4分岐端子を取り付けているので、つなぐだけです。

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com

DV188の+端子をバッ直にしてある4分岐端子につなぎ、-端子をボディーアースとしてフレームに接するネジに取り付けます。

 

f:id:hiroTi:20181004004702j:plain

 

その性能はいかほどか

先日出かけた時の動画をまとめてみました。参考にしていただければと思います。

 

まとめ

前後同時録画は、やはり便利。

リアモニターとしてのはたらきも充分。

 

 

 

その後、防水対策をしました。

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com

 
画面の反射防止策

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com


裏話

3車線道路を走っていた時のこと。右後方に車がいないのを確認して、右側へ車線変更をしようと、交差点を過ぎてからウィンカーを右に出してからもう一度後方確認をしたところ、先ほどまで空いていた右車線にタクシーが走っていました。慌てて車線変更を取りやめます。あとで後方カメラで確認したところ、タクシーが交差点内でさらに右の車線から左側へ車線変更していたことが分かりました。自分の反省としては、後方確認をしてから一呼吸おいてから車線変更すれば、そこまであわてる必要はありませんでしたね。みなさんもどうか、安全運転で!

 

 

 

 

 

 

愛車ZRX2のカスタム記録

cafeandbarsabaidee.hatenablog.com

 
 
 
 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ໂລກ(ろーく)がつぶやくTwitterはこちら
 画像付きでつぶやくmetabirdsはこちら